1951年(昭和26年) 3月 |
株式会社業平製菓設立 資本金70万円 |
1952年(昭和27年)12月 |
大阪市天王寺区上本町9丁目1番地に本社、工場を建設移転 |
1956年(昭和31年) 3月 |
パイン製菓株式会社に社名変更 |
1958年(昭和33年) 2月 |
資本金800万円に増資 |
1963年(昭和38年) 8月 |
資本金2,800万円に増資 |
1963年(昭和38年)12月 |
本社社屋を大阪市天王寺区生玉寺町に建設移転 |
1964年(昭和39年) 1月 |
滋賀県草津市追分町の名神高速道路沿いに工場を建設 |
清涼菓子錠菓ライン設備、製造開始 |
1966年(昭和41年)11月 |
チョコレート内蔵キャンディ特許権を受ける |
1967年(昭和42年)6月 |
滋賀工場労働組合結成 |
1967年(昭和42年)11月 |
保税工場として指定許可を受ける |
1970年(昭和45年) 4月 |
たべるコーヒー「ビンズコーヒー」の販売会社としてビンズ株式会社が独立、レジャー市場に進出 |
1976年(昭和51年) 8月 |
棒付きキャンディ設備、製造開始 |
1980年(昭和55年) 2月 |
キャンディガム商品化 |
1981年(昭和56年) 2月 |
第2工場を建設、嗜好食品専属工場として独立する |
1981年(昭和56年) 9月 |
パイン株式会社に社名変更 |
1984年(昭和59年) 3月 |
第20回全国菓子大博覧会にて「パインアメ」が名誉総裁賞を受賞(他にも多数受賞商品あり) |
1988年(昭和63年) 2月 |
工場、鉄筋2階建一棟増築、本社社屋改装 |
1989年(平成元年) 4月 |
第21回全国菓子大博覧会にて「パインアメ」が名誉無鑑査賞を受賞 |
1991年(平成 3年) 4月 |
上田 豊 代表取締役社長に就任 |
1992年(平成 4年) 3月 |
QCサークル活動開始 |
1993年(平成 5年) 3月 |
独自のキャンディコーティング技術を確立 |
1994年(平成 6年)12月 |
ビンズ自動化機械装置の導入 |
1997年(平成 9年) 3月 |
滋賀工場で生産管理システム本稼動 |
本社の基幹システムを含め、全社パソコン導入 |
2000年(平成12年)10月 |
滋賀工場 環境、品質向上のための改修工事完了 |
2001年(平成13年) 3月 |
会社設立50周年記念式典開催 |
社史『パインアメ物語』を出版 |
2002年(平成14年) 6月 |
『安全と安心をめざして』プロジェクト開始 |
2003年(平成15年) 2月 |
『安全と安心をめざして』の碑 滋賀工場に建立 |
2003年(平成15年) 3月 |
滋賀工場『行動規範』発行 |
2004年(平成16年)10月 |
パイン株式会社 OB会設立 |
2005年(平成17年) 3月 |
会社設立55周年記念式典(55PINE)開催 |
『永遠のテーマ・安全と安心をめざして』出版 |
2006年(平成18年) 7月 |
S-HACCP 認証取得(認証番号 02001) |
2006年(平成18年) 8月 |
パイン株式会社『ブランドマーク』誕生 |
2007年(平成19年) 7月 |
滋賀工場 新倉庫完成 |
2014年(平成26年)11月 |
天王寺税務署から優良申告法人の表敬状授与 |
2015年(平成27年) 3月 |
一般社団法人日本記念日協会より8月8日が「パインアメの日」に認定される |
2017年(平成29年) 4月 |
第27回全国菓子大博覧会にて「パインアメ」が外務大臣賞、「粉雪のど飴 苺」が中小企業長官賞を受賞 |
2019年(令和元年) 4月 |
次世代工場建設開始 |
2019年(令和元年) 12月 |
天王寺税務署から2度目の優良申告法人の表敬状授与 |
2020年(令和2年) 1月 |
新工場(次世代工場)竣工 |
2021年(令和3年) 1月 |
滋賀工場 FSSC22000認証取得 |
2021年(令和3年) 3月 |
会社設立70周年を記念し、社史『70周年、次世代をめざして』を出版 |
2021年(令和3年) 4月 |
上田真弘 代表取締役社長に、上田豊は会長に就任 |
2023年(令和5年) 11月 |
株式会社PR TIMES「プレスリリースアワード2023」ヒューマン賞受賞 |
2024年(令和6年) 3月 |
大阪商工会議所「第2回活躍する女性リーダー表彰」受賞 |
2024年(令和6年) 9月 |
東京支店を東京都中央区東日本橋二丁目16番4号に移転 |